
地球と共に生きる
We live together with the earth
私たちは、企業のGX(グリーン・トランスフォーメーション)を支援し、環境負荷の少ない社会づくりを推進しています。その根底にあるのは、自然環境と共に人の営みも守ることだという信念です。山や海、大気、そして私たちの暮らし。あらゆる生命が循環し、共に生きるこの星のバランスを保つために、GXオービットは脱炭素化・再生可能エネルギー・資源循環の実装を、企業とともに加速させます。
「経済成長」と「環境保護」の両立は、これからの時代に不可欠な挑戦です。私たちは、地球に寄り添い、未来に責任を持つパートナーとして、一社一社の取り組みを、持続可能な軌道へ導きます。
GXの本質
The essence of Green Transformation
GX(グリーン・トランスフォーメーション)は単に脱炭素を実行するだではありません。GXオービットの考えるGXとは「地球との共生」「ビジネス成長」「心の豊かさ」の重なり合う部分です。気候変動対策、新しいビジネスの創出、人々が豊かに生きていくことを統合し、未来を創っていくことだと考えています。
気候変動対策に関して、ポジティブな意見もネガティブな意見も世間には多く有ります。それをどう捉えるかはあなた次第です。

中小企業のGXを軌道に乗せる
私たちGXオービットは、「企業のGX(グリーン・トランスフォーメーション)=変革の軌道」に寄り添い、持続可能な未来へ企業を導く伴走者です。脱炭素や環境対応が迫られる中、多くの中小企業が「何をすればいいか分からない」と悩んでいます。私たちは、そうした企業の“初めの一歩”を一緒に見つけ、形にすることを使命としています。名前の「ORBiT(オービット)」には、企業を支える滑らかな“軌道”という意味を込めています。未来に向かって「経済成長」と「環境保護」を両立できるGXを目指し、ともに歩んでいきます。
GX PMO支援
GXの専門的なPMO支援をトータルで提供し、企業のGXプロジェクトを計画・実行し成果を最大化します。
自然環境研修
実践的に現場実習も含む自然環境研修で生態系保全の知識とスキルを習得し、持続可能な保護活動を支援します。
メンタルヘルス
タイムフルネスメソッドにより自身と向き合い、未来を見据えた時間の使い方をサポートをします。
自然環境再生プロジェクト 山結び
GXオービットは、「自然環境再生プロジェクト 山結び(やまむすび)」を応援しています。「自然環境の自治」をテーマに、福岡県福津市の宮地山を拠点とし、農学博士と造園家がリーダーとなり市民主体で自然環境を再生する取組みです。

会社概要
商号
GX ORBiT(ジーエックス・オービット)
所在地
〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-2
ParkFront博多駅前1丁目5F-B
代表者
三反田 潤
事業内容
-
中小企業のGX支援
-
炭素会計サポート
-
GX PMO(GX推進の社内サポート)
-
自然環境研修(従業員の環境意識改革)
-
タイムフルネス研修(メンタルヘルスと行動変容)
-
シニアGX人材創出
資格
環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック
その他
福岡商工会議所会員